🕊️ 安定と変容のあいだで。星の流れとカードの物語を重ねながら、今月の私を読み解く。
🌍 私が暮らしているのは中南米、日本の裏側。12時間以上の時差があるので、星の動きが少しズレて感じられるかもしれません。読むときは「1日くらい前後してもOK」くらいの感覚で、ゆるやかに受け取ってもらえたら嬉しいです。
🌌 第1章:2025年10月のホロスコープ
テーマ:調和から深化へ──心の奥で再生が始まる月
🔭 全体の星の流れ
10月の前半、太陽はてんびん座を運行し、「人とのバランス・調和・美意識」がテーマに。
周囲との関係を整えることで、自分の内側も整っていく流れ。
10/23以降、太陽がさそり座へと移動すると、物事が一気に“深層”へ。
軽やかな表面のつながりよりも、真実・信頼・魂レベルの結びつきが問われる時期に。
🌕 10/6 牡羊座の満月
「自分の道を貫く勇気」を照らす満月。これまで他人軸で動いてきた人は、ここでリセット。
「私の人生は私のもの」という強い意志が湧き上がる。
🌑 10/21 天秤座の新月
新しい人間関係のスタート。価値観が近い人との出会い、協力関係の始まり。
“対等さ”がキーワードで、妥協ではなく共鳴で結び直す流れ。
🌞 太陽(てんびん座 → さそり座)
表面的な調和から、深いつながり・真実の共有へ。
人との関係性が「形」から「魂」へと進化していく。
🌕 月(サイクル全体)
感情の波が大きい月。特に満月〜新月の間で、心の軸を試されるような出来事がありそう。
“本音を言う・素直になる”がテーマ。
☿ 水星(てんびん座 → さそり座)
前半は社交的でスムーズな対話。22日以降は、裏側を読む力が増す。
相手の本心を感じ取る感性が冴える一方で、言葉の重さに注意。
♀ 金星(さそり座)
愛や魅力が深くなる。浅い関係では満たされず、本気の愛・真の信頼を求めたくなる。
芸術活動にも情熱が宿る時期。
♂ 火星(しし座 → おとめ座)
前半はエネルギッシュで創造的。「見せる・楽しむ」行動が増える。
中旬以降は整える方向へ。健康管理・生活習慣・日々の努力が成果につながる。
♃ 木星(ふたご座)
情報・発信・学びが広がる。ブログや言葉の表現が“追い風”になる時期。
「伝えることで広がる」幸運の流れが強い。
♄ 土星(うお座・逆行中)
感情の奥を整理する時期。過去の傷や迷いを浄化し、心をリセットする必要がある。
“内なる静けさ”が試される。
🌬 天王星(おうし座)
価値観の変化が続く。「これが本当に私に合っているのか?」という問いが再浮上。
ライフスタイル・お金・生き方のアップデートが進行中。
🌫 海王星(うお座)
直感が冴え、夢やスピリチュアルな感性が強まる。幻想や理想に溺れないよう注意。
芸術・占星術・霊的学びには最適な時期。
🔥 冥王星(やぎ座 → みずがめ座)
長期的な価値観の再生期。社会との関わり方、人との距離感が変わる。
私の出生図とのつながり🪐

ここからは私にフォーカスした星読みになります🌟
私はASCが牡羊座なので、満月や新月の位置が「どのハウスに入るか」をもとに、今月のテーマを読んでいます。
🔑 ASCにフォーカスする理由
ASC(アセンダント)は、生まれた瞬間に東の空に昇っていた星座のこと。
占星術では「人生のスタート地点」や「世界に向かうときの顔」とされていて、太陽星座や月星座と同じくらい大事な要素。
- 🌞 太陽星座 → 本質や人生の方向性
- 🌙 月星座 → 心や感情の動き
- ↗️ ASC → 外の世界にどう現れるか、行動のスタイル
星の動きを読むとき、ASCを基準にハウスを割り当てると「自分にとってどの分野で影響が出やすいか」がはっきり見えてきます。
👉 自分のASCを知りたい人は、goisu.net ホロスコープ作成 に生年月日・出生時間・出生地を入力すれば無料ですぐにわかるよ。
🌞 太陽の影響(第7ハウス → 第8ハウス)
前半は「他者との関係を通じて自分を知る」時間。
後半は、信頼関係や心の絆を深める変容期。
“表面のつながり”では満足できず、魂レベルの対話が求められる。
🔥 火星の影響(第5→6ハウス)
クリエイティブな衝動が強く、「作る・表現する」エネルギーがピークに。
後半は現実的な整理とルーティンの再構築。筋トレ・ブログ運営・家事の整え直しに◎。
♃ 木星の影響(第3ハウス)
“学び・言葉・発信”が拡大する。スペイン語やブログ発信など、「伝えることで広がる運」が最強。
特に10月後半は、新しいアイデアが溢れやすい。
♄ 土星の影響(第12ハウス・逆行)
無意識の整理。過去の痛みを手放し、心の奥を浄化する時期。
瞑想やヨガ、夢の記録など“静の時間”がヒントになる。
🌬 天王星の影響(第2ハウス)
価値観・お金・暮らし方に大きな変化の気配。「もっと自由に生きるための基盤づくり」が進行中。
家の整備や新しい収入源づくりにも吉。
🌫 海王星の影響(第12ハウス)
直感力が格段に上がる。人の感情を読みすぎて疲れないよう、境界線のケアを意識して。
🔥 冥王星の影響(第10ハウス → 第11ハウス)
キャリア・社会的役割の再構築が続く。“理想の未来を共有できる仲間”との縁が動き出す暗示。
ブログやスピリチュアル発信がライフワーク化していく流れ。
🌈 時期ごとの流れ
- 上旬(〜10/10):自己主張と勇気。満月を境に“自分の軸”を取り戻す。
- 中旬(10/11〜20):関係性・日常の整理。動と静のバランスを整える。
- 下旬(10/21〜31):再生と深化。新月以降、“魂の再契約”のような出来事も。
──この星の流れを、カードたちがどう映しているのか。🌙
🌕 第2章:2025年10月のカードリーディング

💖 今月のテーマ
Ace of Cups
心を開くことで、新しい愛やインスピレーションがあふれ出す月。
自分を癒し、喜びを受け取ることが出発点になる。怖れよりも愛を選ぶことが、今月全体の流れをスムーズにしてくれる。
🃏 週ごとの流れ
第1週:The Chariot(戦車)
情熱と集中力で物事を前に進める週。自分の意思で舵を取り、小さな達成を積み重ねることで momentum が加速していきます。
第2週:Eight of Autumn(秋の8)
学びと研鑽の週。基盤を整える、技術や知識を磨くなど“土台づくり”に力を注ぐと長期的な成果につながります。
第3週:The Dreamer(夢見る者) × The World(世界)
一区切りと新章スタートが同時に訪れる週。過去の成果を祝福しつつ、軽やかに新しい冒険へ踏み出すタイミング。ワクワクする未来が開けます。
第4週:Princess of Winter(冬のプリンセス)
情報収集・言語化・内省の週。真実を見つめる眼差しを持ちつつ、表現には優しさを添えることで人間関係もスムーズに。

まるで同じ妖精が、冒険の最初と最後を見守っているように描かれていて、引いた瞬間に鳥肌が立った。
直前には「戦車」も出ていて、大アルカナ祭!
「今月は強く後押しされている」と感じざるを得ない瞬間だった。
🔮 オラクルカード(Wisdom of the Oracle)
- 学ぶ魂のテーマ → Here and Now
「今この瞬間」を意識することが成長のカギ。
💡 魂の学び:未来のために動きつつも、幸せは「いま」にあると気づくこと。 - 手放すこと → Why?
理由を求めすぎて立ち止まる癖を手放す。
💡 手放すもの:コントロール欲求や「完璧な答えが欲しい」という思考。 - 魂が受け取る祝福 → Flexible
柔軟に対応することで、思いがけない最善の展開が訪れる。
💡 魂が受け取る祝福:しなやかな強さ。新しい可能性に軽やかに飛び込める力。
👉 「過去や未来に縛られず、いまここを生きよう。理由を求めすぎる心を手放して、柔軟に流れに乗ることで、魂は最も美しい方向へと導かれる。」
🏡 ルノルマンカード
- 現実で起こりやすい出来事 → Ship(船)
旅立ち、移動、新しい冒険。 - 注意すべきこと → House(家)
安心ゾーンに籠もりすぎないこと。 - 受け取るギフトや成果 → Stork(コウノトリ)
変化と刷新が自然にやってくる。
👉 「心の泉を開き、新しい冒険に出る。その過程で自分の居場所や生活スタイルが変化していき、10月は新しい基盤作りの月になる。」
🌙 月のオラクルカード(Queen of the Moon)
- 🌙10月全体を照らす月のエネルギー → Creation(創造)
「今月はあなたの未来図を描き、それを現実に創っていくとき。 ただの夢や空想ではなく、実際に“動き出す設計図”に変える月です。」 - 🌑影の部分(気をつけること) → The Void(空白)
「動いてないように見える静かな時間も、実は創造の一部。焦らず、その空白に身をゆだねて。」 - 🌕光の部分(受け取る恵み) → Power + Release(力と解放)
「影のカード=The Void(空白)」で示された停滞感を怖がらず、流れに任せて不要なものを手放すと、自然に力が満ちる。」
👉 「新しい創造の始まり。その過程で空白や停滞に出会うけど、それを受け入れ、古いものを手放せば、本来の力を存分に発揮できる」
🐉 龍神カードからのメッセージ
最後に引いた龍神カードは 33番「流龍(るりゅう)」 ― いい流れに乗る。
流龍は、水のように自由に形を変えながらも、止まることなく前へ進む龍。
このカードが伝えるのは「変化を恐れず、流れに委ねて動くこと」。
思考で流れを止めず、いま訪れている“自然のリズム”を信じて。
動くほどに道は整い、予想以上の場所へ導かれていくから。

✨ 10月カードリーディングまとめ
10月は「愛と心の解放」をスタートに、新しい冒険と基盤の刷新が同時進行する月。
途中で「何も動いていない」ように見える空白に出会うかもしれないけれど、それは力をためる浄化の時間です。
不要なものを手放した分だけ、宇宙のサポートを受け取り、本来の力を存分に発揮できるでしょう。
🌙 このリーディングは私自身の10月を映し出したものですが、ここに書かれたテーマや気づきが、読んでいるあなたの心にも、小さなヒントや光として届きますように✨
🌠 第3章:ホロスコープ × タロットまとめ
10月の星の動きとカードのメッセージは、まるで鏡のように響き合っていた。
今月は「整えるための動き出し」と「魂の再スタート」がテーマ。
🔭 星の流れ × カードの共鳴
星の面では、前半に天秤座のエネルギーが強く、バランス・関係性・調和が中心。
そして後半、蠍座に入るにつれて、心の深い部分へと潜っていく変化が訪れる。
この流れは、1週目に現れた 「戦車」 のカードとシンクロする。
勢いよく走り出しながらも、真の方向性を問われる時期。
見た目のスピードよりも、「どこに向かうか」の軸を整えることが大切。
中盤に出た 「Eight of Autumn」 は、火星が乙女座に移る流れそのもの。
小さな努力を積み重ねることが、大きな成果に繋がっていくサイン。
地道な作業、そして体や日常のルーティンを整えるほど、心も現実も安定していく。
そして、3週目に現れた 「The Dreamer」と「The World」。
これは、木星ふたご座がもたらす「拡大と新しい学び」の象徴。
挑戦と完結という両極のカードが出たのは、ひとつのサイクルを終え、新しい可能性が始まる合図。
私の中で「手放し」と「再出発」が同時に進行していく。
🪐 私のホロスコープとの共鳴
今月、ASC 牡羊座の私は、満月で心のアクセルが一気に踏み込まれるような時期を迎える。
この満月は「自己主張・行動・始まり」に光を当て、内に眠っていた情熱を再点火させる。
ずっと温めていた計画や挑戦を、“形にする一歩”として動き出す流れ。
後半の新月は、パートナーシップや人間関係の再構築。
自分と他者のバランスを整えることで、次のステージに進む準備が整う。
ここで出た 「Princess of Winter」 は、誤魔化しのない対話と、明晰な思考を象徴している。
人との距離感・言葉の使い方を意識するほど、新しい信頼が生まれていくタイミング。
💫 星とカードが伝える今月の最終メッセージ
10月は「動」と「静」の交錯。表面的には忙しくても、内側では静かな変化が進んでいく。
ホロスコープが示すように、蠍座シーズンは“深く掘り下げる”時間。
カードたちは、「勇気をもって動きながら、自分を整え直す」ことを促している。
✨ まとめ
10月は、「流れに乗りながら、自分のリズムを取り戻す月」。
努力も探求も、どれも未来の基盤となる。星もカードも同じメッセージを伝えている。
“焦らず、でも止まらず”。静かに燃える心の炎を信じて進もう🔥