🌒 今日の月相と位置
今日(11/13)の月は、新月に向かって光を細くしていく ワニングクレセント(有明月)。
終日、月は おとめ座 に滞在。
おとめ座の月は、「整える・見直す・静かに整頓する」空気をまとい、心と生活の細部に意識を向けやすくする。
ワニングクレセントの作用も重なり、外に広げるよりも“静かに削ぎ落とす・完了させる・クリアにする”流れが強まる日。
今日のテーマは「静けさの中で整える、心と習慣のデトックス」。
🌙 月からのヒント
完璧を目指す必要はなくて、“今日はこれだけできたらOK” をゆるく決めて動くと心が軽い。
気になる場所や気になる気持ちを、ひとつだけ整えてあげると、新月に向けての流れがスムーズになる。
🪐 私の出生図とのつながり
おとめ座の月は、わたしのうお座12ハウスの月と向かい合う位置(オポジション)で、現実の細部と内側の感覚が向き合う時間。
ASCおひつじ座にとっては“行動したい本能”と、“立ち止まって整えたい感覚”のバランスが試される日だけど、そのギャップはむしろ調整のチャンス。
気づいた小さな違和感を整えることで、心の奥にある静かな声が聞こえやすくなる。
🃏 今日のタロット

今日の1枚:ワンドのナイト(Knight of Wands)
→ 行動力・情熱・スピードがテーマ。
今日は「気持ちが先に走る」ような勢いが出てくる時。やりたいこと、向かいたい方向へ、流れに乗って動き出すタイミング。
補足カード:ソードの7
→ ただし、焦りや不信感、あるいは“自分をごまかすクセ”には要注意。
無理をしたり、やりたくないことを抱え込むと、後で疲れが一気に出る暗示。正直さと丁寧さが今日のカギ。
アドバイスカード:カップの4(逆)+ ペンタクルの2(逆)
→ 停滞していた気持ちが動き出し、「新しい選択肢」に気づける日。
ただし、一度にいろいろ抱えすぎるとバランスを崩しやすい。
ひとつずつ、順番に。心が動いたところから軽やかに選んでいこう。
👉 「勢い」と「正直さ」がテーマ。心が欲している方向に舵を切れば、迷いは自然にほどけていく。
💡 ズバリ今日のテーマは
「動き出した心に、正直に生きる」
あなたの本音を優先してOK。無駄な荷物は降ろし、純度の高い“やりたいこと”だけ持って進む日。
💫 今日のアファメーション
👉 message
🇺🇸 I believe in myself.
🇪🇸 Creo en mí misma(o).
🇯🇵 私は自分を信じている。
👉 もし大切な誰かが落ち込んでいたら、あなたは全力で励まし、信じてあげるはず。
ならば、自分にも同じ優しさと信頼を向けてほしい。
自分自身を“親友のように扱う”ことが、今日の自己信頼を育てるカギ。
💭 あなたの心に芽吹く小さな「やりたい」の芽――それを信じて、水をあげてあげてね。焦らず、でも確実に、前へ。

🌿 今日のひとコマ
今日もまだ胃炎が続いていて、まったく動けない一日だった。
やりたいことも、やらなきゃいけないことも溜まっていくのをただ眺めるしかなくて、気持ちばかりが焦ってしまう。
それでも体は言うことを聞かず、ベッドの中で静かに時間が過ぎていった。
✨ しめくくり
止まってしまったような一日の中でも、私は自分を守るために必要な休息を選んでいた。
焦りの裏側にある「回復したい」という願いに気づけた。
今は流れに逆らわず、体が戻るのを信じて委ねていたい。


